OFA 大阪ファッションアート専門学校
学校紹介
やる気と笑顔が溢れるOFA

大阪ファッションアート専門学校(OFA)は1948年の開校より、ファッション業界を支え続けてきました。その間に、高度経済成長・バブル崩壊・情報化社会へと時代は激しく移り変わってきました。その中で、OFAはぶれることなく、想像力・デザイン力・技術力を後世に伝えるべく邁進してきました。
しかしここ数年の景気の低迷、雇用問題、少子化問題など状況は一変してきました。
これからも変わり続けるであろう情勢になっても、学生たちが確実な技術と磨き抜かれた感性を身につけ、社会に必要とされ、巣立てるように、進化と革新をくりかえしながら、全力でサポートしてまいります。
さあ、一緒にやる気と笑顔に満ちたOFAで新しい一歩を踏み出そう。

少人数制

OFA(大阪ファッションアート専門学校)では少人数のグループであるため、仲間や先生と必然的にコミュニケーションを取り合い、協力し合うようになり、社会に出てから重要となる協調性やチームワークを同時に学ぶことができます。

就職

OFAは半世紀を超える歴史で生みだしてきた数々の実績によりファッション業界の多くの企業から厚い信頼を得て、就職においても好成績を修めています。ひとりひとりにきめ細やかな指導で、就職活動を支援いたします。

資格

OFAでの資格・検定合格率は、他では見られないほどの高水準になっており、就職活動に非常に有利です。学生自身が積極的な就職活動をおこない、希望する就職が実現できるよう、日々指導しております。

歴史と実績

大阪ファッションアート専門学校(OFA)は開校以来60有余年の歴史があります。
時代とともに変遷するファッションをOFAは常に取り込み、授業に活かしてきました。
そしてそれぞれの時代のイベントやコンクールで実績をあげてきました。また現在もファッションの現場で活躍しているOBを、数多く排出してきました。
次の時代で活躍するのは、あなたかもしれません。

学費の安さ

大阪ファッションアート専門学校では、他校と比較しても特に学費を安く設定しております。
安いといわれている学校の約3分の2、また最も高いクラスから比べると半分以下の学費です。
できるだけ多くの方に学んでもらいたい、ファッションのことを知ってほしい。
そんな想いでぎりぎりまで学費を抑えております。

特徴ある授業

教育現場において、ハンドメイキング技術を主とする学科が多い中、国内アパレル業界では、アパレルCADを使用したパターン製作の比率が多くを占めます。アパレルCAD検定とは、企業が本当に必要とする実践型CAD操作スキルの習得を表す、パタンナーの客観的な能力判定となる制度です。当校では、この検定の取得を授業の一貫として取り入れることで、就職で有効的に活用できるに取り組んでいます。

大阪ファッション・アート専門学校へのアクセス

学校法人 杉田学園
大阪ファッションアート専門学校

〒557-0014
大阪市西成区天下茶屋3−20−13
TEL.06-6661-9671
FAX.06-6661-9672

● 南海本線・高野線、地下鉄堺筋線天下茶屋駅から東へ50m
● 地下鉄四つ橋線岸里駅から北東へ600m

<本校までの道のり>

● 南海本線・高野線、地下鉄堺筋線天下茶屋駅から東へ50m
● 地下鉄四つ橋線岸里駅から北東へ600m

<交通アクセス>

● 難波から天下茶屋(約4分) (南海電車本線・高野線にて)
● 新大阪から天下茶屋(約35分) (地下鉄御堂筋線「動物園前」より堺筋線へのりかえ)
● 梅田から天下茶屋(約25分) (地下鉄御堂筋線「動物園前」より堺筋線へのりかえ)
● 天王寺から天下茶屋(約10分) (地下鉄御堂筋線「動物園前」より堺筋線へのりかえ)